2013年度 確率解析シンポジウム ホームページ
2012-12-21: 作成
2013-4-2: 日野氏所属変更
2013-7-28: 申し込み先と期限を追加
2013-8-26: プログラム掲載
2013-8-28: アブストラクト一部掲載
2013-8-30: アブストラクト全掲載,予稿集掲載
2013-9-22: 参加者名簿掲載,祝賀会写真掲載
2013-10-3: 会計報告の方法記載
ホーム
プログラム
前年度 確率解析
次年度 確率解析
■ テーマ:確率解析とその周辺
- 世話人:
会田 茂樹 (東北大学大学院理学研究科数学専攻)
河備 浩司 (岡山大学大学院自然科学研究科(理学系))
日野 正訓(大阪大学大学院基礎工学研究科)
上木 直昌(京都大学大学院人間・環境学研究科)
- 時 期:
2013年9月20日(金)~22日(日)
- 場 所:
京都大学総合人間学部棟1階1102室
- 内 容:
広く確率解析に関する講演を募集し、研究発表・討論の場とします。
中日の21日(土)は、重川一郎先生の還暦をお祝いして, 日中はゆかりの方々
による講演, 夜は京都大学時計台記念館国際研究ホールIII において
祝賀パーティーを開催します。
中日の講演予定者は,楠岡誠一郎,矢野孝次,会田茂樹,松本裕行,
谷口説男,重川一郎の各氏です。
- 旅 費:
会田, 日野の科研費により,予算の範囲内で,講演者, 参加者に
旅費援助します。旅費援助希望者は以下の情報を
会田茂樹(aida@math.tohoku.ac.jp)あてに8月20日(火)までに
お知らせ下さい。
(1) ご氏名(ふりがな)
(2) 所属機関・部局・職名
(3) 連絡先 (e-mail, 電話番号)
(4)出張依頼書の宛名
(5) 出張依頼書郵送先 (住所・事務担当係名・電話番号)
(6) 用務期間 平成 年 月 日~平成 年 月 日( 泊 日)
※用務期間は,出発してから帰還するまでの期間です。
(7) 航空機利用の有無
※利用する場合空港名(経由空港も)をお教え下さい。
※パック利用の場合は、食事等の内訳(朝食付等)もお教え下さい。
- 講演申し込み・アブストラクト送付先:
講演申し込みは河備浩司(kawabi@math.okayama-u.ac.jp)あてに
タイトルと共に8月20日(火)までにご連絡下さい。
アブストラクトはTeX fileとPdf file両方を8月27日(火)
までに河備までお送り下さい。
- 重川先生還暦祝賀パーティーに参加希望の方は,
日野正訓(hino@sigmath.es.osaka-u.ac.jp)あてに8月20日(火)までにご連絡下さい。
パーティーは9月21日(土)午後6時から8時まで,会費は7~8千円の予定です。
- 重川先生還暦祝賀会写真
- 会計報告は日野さんから祝賀会参加者にメールでしてもらうことにしました。
※旅費援助,講演,祝賀パーティー参加の申込先が全て異なっていますので
ご注意下さい。1つのメールにまとめて,複数の宛先に送って頂いても結構です。
※研究集会の期間中は,既に京都市内のホテルが予約しにくくなっています。
遠方より参加予定の方は,お早めにホテルを確保されることをお勧め致します。
連絡先:上木 直昌
〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町京都大学大学院人間・環境学研究科
TEL: 075-753-6753,
FAX: 075-753-6742,
E-MAIL: